◆4月11日、旭区今宿南町の畑の休耕地?に、ツクシの大群落を見つけました。1週間後に再訪したら、すっかりなくなっていました。ツクシ(土筆)は、スギナに付いて出てくることから「付く子」、袴の部分で継いでいるように見えることから「継く子」となった説が有力。スギナはトクサの仲間で、地上部が杉を連想させ、ツクシが食用されることから「杉の菜」の名が。栄養茎をスギナ、胞子茎をツクシと呼び分けもするようです。────────────────────────────────────────  

5/26(日)◆横浜旭ジャズまつり アマチュアバンド公開オーディション (05/01)

今年の「横浜旭ジャズまつり」は、8月25日の開催が決定していますが、それに先立ち、アマチュアステージで演奏するバンドの公開オーディションが、旭公会堂で開催されます。審査員は、実行委員のほか、本番プロステージにも出演するジャズギタリスト田辺充邦氏をゲストに迎え、音源による1次審査を通過したバンドを、ともに審査します。

さらに、投票枠も設け、来場者による投票で、最多票を獲得したバンドも本番のステージに出演が決まります。審査後は、プロミュージシャンによるミニライブも楽しめます。

なお、ユッコ・ミラーや阿川泰子など、プロステージの出演者も決定しました(次ページ2枚目参照)。
続きを読む・・・

 

5/14・28◆医療健康相談 6/8・8/10◆司法書士相談@今宿地域ケアプラザ (05/01)

今宿地域ケアプラザでは、毎月2回、医療健康の無料個別相談会(診療ではありません)を、火曜日の午後に開催しています。自身や家族の身体の悩みや物忘れなど相談できます。2024年5月は14・28日、6月は11・25日(各回2組で1組30分)。

また、司法書士による相談会は、2カ月に1回、土曜日の午前に開催。相続や遺言、成年後見制度、その他法律問題に関して相談できます。6月は8日、8月は10日です(各回4組で1組30分)。
続きを読む・・・

 

6/15(土)◆じゃがいも収穫体験 in 都岡/今宿南町の畑で開催 (05/01)

都岡地区恵みの里 運営協議会では、年間を通じて、さまざまな野菜の収穫体験を行っています。2024年6月15日には、じゃがいもの収穫体験が実施されます。9時からと10時からの2回あります(2回とも同内容/右写真はイメージ)。

生産農家の指導の下、ホクホクした品種のキタアカリの収穫を体験でき、掘りたての新じゃがを持ち帰れます。申し込みは、QRコードからのみとなりますので、ご注意ください。申し込み締切日は5月31日(金)です。詳しくは、こちらをご覧ください。
続きを読む・・・

 

6/22(土)◆枝豆収穫体験 in 都岡/今宿南町の畑で開催 (05/01)

都岡地区恵みの里 運営協議会では、年間を通じて、さまざまな野菜の収穫体験を行っています。2024年6月22日には、枝豆の収穫体験が実施されます。

生産農家の指導の下、枝豆の収穫を体験できます。採れたての枝豆の甘みを楽しめそうです。申し込みは、QRコードからのみとなりますので、ご注意ください。詳しくは、こちらをご覧ください。
続きを読む・・・

 

6/9(土)◆「輪島和太鼓虎之介」からも出演/横浜太鼓祭@緑公会堂 (05/01)

2006年創立で、旭区若葉台を拠点に活動する創作和太鼓集団「打鼓音」。高校和太鼓部が会社となった星槎(せいさ)グループの教育事業のひとつでもあり、2011年・13年・15年と和太鼓日本一、2019年には世界一にも輝いています。

その打鼓音が中心となり、2019年から毎年開催している「横浜太鼓祭」。5回目となる2024年は、昨年に引き続き、緑区役所が共催となり、緑公会堂で開催されます。今回は、能登半島地震の被災地から「輪島和太鼓虎之介」の今井昴氏が出演。30カ国以上で2000回を超える演奏経験を有し、文部科学大臣賞を受賞し日本一にも輝いたプロ奏者です。また、「若手育成」のテーマから、コンテストで優勝経験を持つ小6~中2のジュニア3人による「大太鼓三本打ち」も楽しめます。
続きを読む・・・